≫
SLASH > ベイトリール > CODE DELTA
CODE DELTA

FEATURES
ギア比はスーパーハイギア8.1:1とハイギア7.3:1を採用し、淡水・海水両方に使用用途を持たせ、軽量化と遠心ブレーキシステムのキャストフィールを高めたSLASH次世代ベイトリール。
ギア比を2種類採用することで、使用用途がさらに拡張しよりアクティブなスタイルが可能となりました。
ドラグサウンドも採用し・100mmカーボンクランクハンドルも標準装備したハイスペックモデル。

スーパーハイギアモデル8.1:1
スーパーハイギアモデルは、ゴールドベース仕上げ。右ハンドル仕様SHGR・左ハンドル仕様SHGL。※画像はSHGL

ハイギアモデル7.3:1
ハイギアモデルは、ガンメタベース仕上げ。右ハンドル仕様HGR・左ハンドル仕様HGL。※画像はHGR

遠心ブレーキユニット
遠心ブレーキの調整は、画像の中心部の黒い箇所を回して調整します
バイブレーションなどの高比重プラグやウェイトのあるリグはダイヤル2。
マキモノ系プラグは基本的にダイヤル3。
ビッグベイトなどの重量系ルアーはダイヤル4、ピッチング・フリッピングなどのショートキャストにはダイヤル1~0で対応出来る。

カーボンサイドカバー
フレーム及びサイドカバーもカーボン製にし、軽量化。
フレームは艶ありブラック、サイドカバー部分は、黒に微細なブルーラメ塗装

スプール
ナイロン16lb-100m・PE1.5号-200m巻ける軽量アルミスプール。SHGR・SHGLは、ゴールド。HGRとHGLはガンメタ仕様。
※画像は、SGHR

ドラグサウンドシステム&キャスコン
DELTAモデルから搭載された、ドラグサウンドシステム。ドラグの音での高揚感はもとより、サウンドでターゲットのおよそのサイズも分かる。キャスコンにもクリック音を入れ、繊細な調整も可能。
ドラグサウンドシステムによる高揚感
カーボンフレーム・カーボンサイドカバー採用
による大幅な軽量化
高精度キャストフィール(遠心ブレーキシステム)
スーパーハイギア:GOLDベース
ハイギア:ガンメタルベース
SPECIFICATIONS
ギア比 | ドラグ力 | ベアリング | 自重(g) | ハンドル1回転巻き取り量 | 糸巻量 | ハンドル長 | スプール径 | スプール自重(g) | JAN CODE No | Price(税抜) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SHGR | 8.1:1 | 8kg | 5+1 | 158g | 86cm | ナイロン16lb-100m PE1.5号-200m | 100mm | 34mm | 約14g | 4909858209961 | ¥13,000 |
SHGL | 8.1:1 | 8kg | 5+1 | 158g | 86cm | ナイロン16lb-100m PE1.5号-200m | 100mm | 34mm | 約14g | 4909858209978 | ¥13,000 |
HGR | 7.3:1 | 8kg | 5+1 | 158g | 78cm | ナイロン16lb-100m PE1.5号-200m | 100mm | 34mm | 約14g | 4909858209985 | ¥13,000 |
HGL | 7.3:1 | 8kg | 5+1 | 158g | 78cm | ナイロン16lb-100m PE1.5号-200m | 100mm | 34mm | 約14g | 4909858209992 | ¥13,000 |