CODE DELTA
デルタの領域(高揚感・軽量・キャストフィール)
スーパーハイギアモデル8.1:1
スーパーハイギアモデルは、ゴールドベース仕上げ。右ハンドル仕様SHGR・左ハンドル仕様SHGL。※画像はSHGL
ハイギアモデル7.3:1
ハイギアモデルは、ガンメタベース仕上げ。右ハンドル仕様HGR・左ハンドル仕様HGL。※画像はHGR
パワーギアモデル5.6:1
パワーギアモデルは、コパ―カラーベース仕上げ。右ハンドルのみの展開。(PGR)
遠心ブレーキユニット
遠心ブレーキの調整は、画像の中心部の黒い箇所を回して調整します バイブレーションなどの高比重プラグやウェイトのあるリグはダイヤル2。 マキモノ系プラグは基本的にダイヤル3。 ビッグベイトなどの重量系ルアーはダイヤル4、ピッチング・フリッピングなどのショートキャストにはダイヤル1~0で対応出来る。
ドラグサウンドシステム&キャスコン
ドラグが出るとサウンドを奏でるシステム、高揚感とサウンドでターゲットのサイズ感もわかる仕組み。 キャストコントロールつまみ部分のクリック音はシビアな調整に役立ちます。
FEATURES
ギア比はパワーギア5.6:1とスーパーハイギア8.1:1とハイギア7.3:1を採用し、淡水・海水両方に使用用途を持たせ、軽量化と遠心ブレーキシステムのキャストフィールを高めたSLASH次世代ベイトリール。
ギア比を2種類採用することで、使用用途がさらに拡張しよりアクティブなスタイルが可能となりました。
ドラグサウンドも採用し・110mmカーボンクランクハンドル(PGRのみ)・100mmカーボンクランクハンドルも標準装備したハイスペックモデル。 MADE IN CHINA